他人の機嫌が気になったり、常に周りに気を使って疲れてしまっていませんか?
そんなあなたは、もしかしたら「HSP」かもしれません。
今回は、HSPとカウンセリングの内容についてご紹介します。
HSPとは?
HSPは「Highly Sensitive Person」の略です。
訳すると、「非常に敏感な性格の人」という意味ですね。
エレイン・アーロン博士が提唱し研究を行っています。
HSPはこんな特徴があります。
あなたは何個、当てはまりますか?
- 感受性が高い。
- 環境や人間関係に対して敏感に反応する。
- ストレスを抱えやすい性質。
- 音や光、匂いなどの刺激に過敏。
- 他人の感情を敏感に察知します。
- 他人とのコミュニケーションが困難で誤解されやすい。
私はヒーリングもしていて、その際に「気功」を使ったりします。
HSPの気質を気(エネルギー)的な側面から見ても説明できます。
HSPの人は、他人の気のエネルギーを感じやすいです。
「エンパス」という言葉を聞いたことがありませんか?
エンパスという言葉には、「気(エネルギー)の同調」という意味合いがあります。
エンパスは、HSPという心理学的な意味合いと少し違って、見えないエネルギーのことに関係してきます。
カウンセリングでは、必要に応じて「気のエネルギー調整」を行います。
エンパスについては、カウンセリングの内容についての紹介のところで詳しくご説明しますね。
HSPの特徴
HSPの人は、感受性が高く、環境の変化や他人の感情に対して敏感だという特徴があります。
HSPは刺激に対して過敏で、他人の感情を敏感に察知します。
また、美しいものや芸術作品に感動しやすく、繊細な美を評価する傾向があります。
感覚が鋭敏なので、人混みや騒がしい環境で疲れやすいでしょう。
そして、感覚が鋭敏で人とは違うところがあるので、他人から誤解されることが多いかもしれません。
HSPに悩む人が増えている背景とは?
現代は、情報過多でストレス度が高い世の中ですよね。
その影響から、HSPに悩む人が増えているようです。
近頃の私達の周囲を取り巻く環境について考えてみましょう。
情報過多で、スマートフォンやネットを通じて情報に触れる機会が多い。
都市化が進み、騒音や人混みが増えた。
情報社会、静寂さがない日々の生活・・。
私達の毎日って、ストレス度が高いですよね~。
HSPの人々にとっては、とてもつらい状況だと思います。
HSPの人は、通常の人よりも刺激を感じやすいです。
都市部での生活や職場のストレスから、感情が乱れたり心身の疲れやすいです。
HSPの人そのものも増えていると言われています。
HSPカウンセリングの重要性
HSPの悩みと向き合う理由
HSPの悩みに向き合うことは、とても重要です。
ストレスや過剰な刺激から自分を守り、健康的な生活を送りましょう。
悩みに向き合うと、自己受容が進みます。
自己受容については、また後ほどご説明しますね。
HSPの悩みが改善されたら、自分の長所を活かすことができるようになるし、人間関係や仕事環境の改善していくことでしょう。
HSPの人の主な悩み、人間関係の改善について
他人からどう見られているか気になる。
HSPの人の多くの悩みは、「他人からの評価」ではないでしょうか?
「他人からどう思われるか?」って、自分ではコントロールしようがない部分です。
それなのに、そればかりが気になって、本質的なコミュニケーションや自己表現がうまくできない。
それは、何故なのでしょう?
さて、ここで先程でできた「自己受容」の説明をさせていただきます。
自己受容とは、自分で自分を受け入れ信頼できている状態のことです。
自己受容ができれば、他人からどう思われようと気持ちが揺らぐことはありません。
自己受容ができるようになれば、以下のような人間関係をもつことができますよ。
【より良いコミュニケーション】
自己受容が進むと、自分自身に対してオープンでいられるし、自分自身の感情やニーズを表現することができます。
正直でオープンなコミュニケーションを持つことができるようになります。
【より深いつながり】
自分自身を受け入れ、自分に自信を持つようになり、他人とより深いつながりが築けるようになります。
【健全な境界線の確立】
自分自身のニーズをより明確に理解し、それに基づいて自分自身を守るための境界線を確立することができます。
自分自身を守りつつ、人間関係を構築することができるようになります。
あなたがあなたを信じ、愛し、自分の価値観で生きていけますように。
自己理解とコーピングスキル(ストレスに対応する技術のこと)の向上
HSPカウンセリングを通して、自分のことをもっと深く理解しましょう。
そうすると、適切なストレス対処法やコミュニケーションスキルが身についていきます。
日常生活でのストレスや刺激に対処できるようになっていきますよ。
快適な生活を送れるようにしていきましょう。
やってみよう!HSPの診断チェックリスト
HSPカウンセリングは、人間関係や職場環境の改善に役立ちます。
以下にHSPの診断チェックを書きます。
以下のリストの中から該当する項目を数えてみてください。
- 音が大きい、匂いが強い、光が眩しい場面で過敏に感じることがある。
- 他人の感情や思いをすぐに感じ取ることができる。
- 美しいものや芸術作品に心を奪われることがよくある。
- 他人の感情を過剰に考慮し、自分を責めることがある。
- 過去の出来事が長期間心に残り、忘れられないことがある。
- 人に誤解されやすく、コミュニケーションが困難なことがある。
- すぐに疲れを感じ、休む必要があることが多い。
- 大勢の人がいる場所や騒音がある環境で疲労を感じることがある。
- タスクが多いと圧倒され、対処が難しいことがある。
- 無意識に他人の感情や状況を引き受けることがある。
10個のチェックリストのうち、何個、当てはまりましたか?
当てはまる項目が多いほどHSP的な気質が強い可能性があると言われています。
(これらのリストは簡易的なものです)
HSPの方向け|カウンセリングの流れと料金
カウンセリングの流れ
カウンセリングは、オンラインで承ります。
初めての方は、必ず「無料オンラインカウンセリング(1時間)をお申し込みください。
無料カウンセリングでまず確認して頂きたいことがあります。
- カウンセラーがあなたにとって話しやすい人物かどうか?
- あなた自身とカウンセラーとの相性を知りましょう。
これはとても大切なポイントです。
あなたがカウンセラーに対して過剰に気を使う(消耗してしまう)のあれば、カウンセラーとの相性に問題があるのかもしれません。
無料のオンラインカウンセリングで「気になること」などをクリアにしてから、本コースへと進んでいきましょう。
そのためにも、無料オンラインカウンセリングをぜひご利用ください。
オンラインカウンセリングはZOOMを使用します。
ZOOM以外にもスカイプや電話でも承ります。
基本的に画像オフでご利用いただきますが、画像オンのご希望にも応じます。
あなたが安心しリラックスできる、お好みのオンラインカウンセリング方法をリクエストしてくださいませ。
\「早速申し込もう!」と思ったらこちらをクリック/
無料オンラインカウンセリングの内容について
無料カウンセリングでは、あなたが抱えている悩みをお話ください。
カウンセラーがお話をうかがいます。
内容は人それぞれ違いますので一概に言えませんが、例を挙げますと・・
- あなた自身のお悩みの中で、まず最初に解決するべき問題は何か?を知る。
- 過去・現在・未来、、カウンセラーと対話しイメージしていく。
- 目標を定める、または目標が「見える」状態まで深める。
本カウンセリングに向けて、「目指す場所」を決めましょう。
わからなくても大丈夫ですよ。
だいたいの場所でもいいのです。
カウンセリングの会話の中で自然な流れで、わかってきます。
内容や流れについては、心配しないで委ねてくださいね。
セッションの種類
トラウマ除去、コーチングも行いますが、気功やイメージを使ってエネルギー調整を行います。
HSPの方は「他人の気(エネルギー)の影響を受けやすい」という特色があります。
気(エネルギー)をキャッチしやすい(霊的には「エンパス」といいます)
自分のオーラに相手のマイナスエネルギーを受け取ってしまう方もいらっしゃいます。
エンパスってどういう人のことでしょう?
「エンパス (empath)」とは、「感情移入が非常に強い人」を指す言葉です。
エンパスは、他人の感情を自分自身の感情として強く共感し、理解する人のことです。
このような人は、他人の感情に対して敏感であり、同情的であることが多いです。
同調能力が強いので、自分の感情と他人の感情を混同してしまいがちです。
HSPの人にエンパス体質の人が多いのも理解できますね。
あなたが自分の感覚だと感じていたものは、もしかしたら他人の感情かもしれませんよ!
カウンセリングでは、あなた自身が今感じている感情は
→自分のものか?
→目の前にいる相手のものか?
→あなた自身が気にしている、まったく別の人(知人)のものか?
→はたまたまったく関係ない他人のものか?
・・それらを判別する方法も一緒に考えたり、見極める方法を模索していきましょう。
今までは、上記のものすべてを混同して、他人に合わせようとして、つらくなっていたのかもしれません。
エンパスはマイナス面ばかりではありません。
他人の感情を深く理解することができるため、人間関係を構築するために役立つ場合もあります。
なお、「エンパス」という用語は、心理学的に正式な用語ではありません。
しかし、感情移入が強い人について語る際に用いられる一般的な言葉のひとつとして使われています。
対話によるカウンセリングでは「言葉では説明できない」ことも多いですよね。
ご自分でも認識できない「何か」を感じていらっしゃることでしょう。
HSPのあなた自身が、自分や他人のエネルギーを
・意図的に感じたり、
・自在にコントロールできるようになれば、
今までのつらさからは解放され、もっと自由に、強くなれますよ!
カウンセリングでは、対話しながら、あなたのエネルギーを調整していきます。
気功でトラウマを除去したら、体調や精神面も変化が現れていきます。
施術しながら説明したり、自分と向き合う具体的なワークなども、ご紹介します。
ぜひカウンセリングで一つ一つステップを進むことを楽しみにしていてくださいね。
継続のセッションで、以下のような変化を目指しましょう。
・他人からの「マイナスのエネルギー」を受けないように自分で防御する方法がわかる。
・悩みや出来事を客観的に見ることができるようになる。
・心の内を表現したりカウンセラーに伝えることで安心できる。
なお、エネルギー調整やトラウマ除去やヒーリングなどをする場合、私の判断で行います。
カウンセリングしていて出てきたタイミングによります。
そのヒーリングの方法が該当する場合に施術を行う、という感じです。
「ヒーリングやエネルギー調整だけをしてください」などのリクエストにはお答えいたしかねます。
ご了承下さい。
料金体系と保険適用
当店でのカウンセリングが初めての方は、無料オンラインカウンセリングをお申し込みください。
HSPの方が感じられる「生きづらさ」は、
・数分で終わる医療資格者との対話
・お薬の服用
で、根本的に改善するものではありません。
当店は保険適用に対応していません。
ご了承くださいませ。
カウンセリングで得られる効果
自己受容の促進
カウンセリングで、HSPの人が自分の特性を理解し、対処する力を身につけることができます。
自己理解が深まることで、自分を客観視できるようになります。
そのことで、今まであなたが「刺激と感じていたもの」が減っていきますよ。
ストレス管理の向上
カウンセリングを通じて、ストレス管理ができるようになります。
あなた自身が冷静でいられる時間が圧倒的に増えます!
そのことで、毎日が楽しい~!という感じになりますよ。
人間関係や職場環境の改善
あなた自身の「ものごとの受け止め方」が変化することで、人間関係や職場環境が大きく変化します。
そうなることで、より快適な環境で働くことができます。
コミュニケーションでのストレスが減りますよ。
実際にカウンセリングを受けたHSPの方々の体験談
K.S様
38歳/女性/夫(単身赴任中)と息子
相談内容:アトピーの症状が悪化、精神的にしんどい。
カウンセリングの間のタイミングでのやり取りを転載させていただきます。
両親が私のことをかわいそうと思っている…
かわいそうとは違うかもしれませんが、ずっと家族の中で「誰かに頼って甘える守ってもらう子」というポジションにいました。
そのポジションに腹の立つこともありましたが、自分でもそういった子でいる方が可愛がってもらえることはわかっていて、それが素なのか演じている部分もあるのかなと思ったことはあります。
私の本質が強さを主張している。
五十嵐さんの思われているところと違うかもしれませんが、これも完璧主義のようなものでしょうか。
もっと力を抜いていいということでしょうか。
とても不思議なのですが、カウンセリングの後、あんなに苦しかった両親へのわだかまりが消えたように「もう忘れよう」と思えるようになりました。
お盆からずっと苦しくて、忘れよう忘れようと思っても無理だったのに不思議です。
お客様がご自身では捉えきれていなかった事象に対して指摘させていただきました。
そのことに対してご自身で深掘りされて、気づきがあったようです。
カウンセリングでは、このような気付きの繰り返しを体験していただきます。
まとめ
HSPの人にとって、カウンセリングを受けることは非常に重要です。
カウンセリングを通じて、自己受容の促進、ストレス管理の向上、人間関係や職場環境の改善など、様々な効果が得られます。
あなたがHSPであることに悩んでいるのであれば、カウンセリングを受けて、悩みを減らしていきましょう。
毎日が楽しい!
私が私が好きだー!
・・という気持ちで生きていきましょう!
よくある質問
- カウンセリングは、どのくらいの期間受ける必要がありますか?
-
HSPの方は、ずっと苦しんで来られたと思います。
一度のカウンセリングで「グサッ!」と響く(人格が変貌するような)気づきが得られれば、1度のカウンセリングで終了できるかもしれません。
それは本当に望ましいことですが・・。
そんな大きな気づきを得たとしても、他にも習慣化した「考え方の癖」などは出てきます(人はたくさんの思いや考え癖があるものですから・・)。基本的には、3ヶ月程度のスパンで変化の様子をみていきましょう。
リフレッシュJOY五十嵐もしあなたが当院に通える距離の場合、整体を受けることもおすすめです。
カウンセリングの周期を伸ばしても大丈夫。
心身ともにケアしていきましょう。整体の施術の後に、お時間があればその際に相談もできますよ。
整体で体が楽になると、思考もクリアになり気持ちも明るく変わっていきますよ。悩みに圧倒されると体調も悪くなります。
体調が悪いと、プラス思考できない。
気持ちが滅入ってしまい、「負のスパイラル」に突入・・そういう事もありますね。
整体の施術でここを早く抜けるのも大切なことです!体やエネルギーを整えて、心をスパッ!と切り替えていきましょう。
あなたが心身ともに楽で居続けるために一緒に向き合いますよ。 - カウンセリングを受ける前に、どんな準備をすればいですか?
-
特に準備は必要ないですが、余裕がれば以下のことをまとめておきましょう。
・カウンセリングを受けたかった理由、どうなりたいか?という目的。
・カウンセラーに対して聞きたいことをイメージしておく。
・オンラインカウンセリングの機器や通信環境を準備する。せっかくの相談の機会ですので、落ち着いて話せる時間と環境があるといいですね。
- カウンセリングを受けることで、具体的にどんな変化が見られますか?
-
人からの評価が気になったり、自分軸が見つからないという「芯」の部分が明確になります。
そうなることで、「人生の舵取り」を自分の意志で決められるようになります。・他人と同調する癖を改善する。
・相手の感情(特にマイナスのエネルギー)をキャッチしないコツを身につける。
・過去の負の感情を出し切って浄化していく。見える世界が変化し、他人本位ではなく、自分の意志で人生を決断していける人になりましょう。
人によって目指すゴールは違いますが、このような状態を目指す方が多いです。 - カウンセラー選びのポイントは何ですか?
-
カウンセラーも人間ですので、「合う・合わない」があると思います。
その判断をするためにもぜひ「無料オンランカウンセリング」からスタートしてください。
会話の雰囲気や私のことを「信頼して語れる相手かどうか?」お試しください。もし、あなたが「この人とはもう二度と話したくない」と思えば、本コースへ進まなくても良いのです。
本コースに進むと継続的に対話(カウンセリング)するようになりますので、無料で事前にお試ししていただくことはとても大切です。・何でも聞ける相手かどうか?
・ランダムな内容にも対応してくれる、臨機応変さがあるかどうか?
・話をしていて安心感があるかどうか?ご自分でチェックしてください。
- カウンセリングの効果が現れるまでにどのくらいの時間がかかりますか?
-
心理カウンセリングの効果が現れるまでにかかる時間は、個人差があります。
数回のセッションで効果が現れることもありますが、長年抱えてきた問題に対して取り組む場合には、数ヶ月から数年にわたってカウンセリングを受けることが必要になる場合もあります。
カウンセリングは「相手を変える」というものではありません。
「あなた自身が変わる」ためのカウンセリングです。たとえあなた自身が、心から「私は変わりたい」と思っていても、そのためには、あなた自身の根本的な部分が覆ってしまうほどの大きな気付きや内面の変化が必要な場合もあります。
カウンセリングではその状態を一緒に把握し、共に歩むパートナーとなり、一緒に深掘りしながら励まします。
真剣に向き合い、新しい視点をもち、変化を受け入れてあなたの毎日に変化が訪れますように。 - カウンセリングのセッションで、どんな内容が話し合われるのですか?
-
あなたが抱える問題や悩みについて聞き取ります。
以下のような内容が話し合われることがあります。- 目の前の悩みや問題について
悩みや問題の背景や原因、あなた自身の感情や思いを掘り下げていきます。
自分だけではできなかった思いを、深く掘り下げることが出来ます。 - 感情の表現
あなた自身が抱えている感情が出てくることは、とても重要です。
自分自身では気づいてなかった思いが出てくるかもしれません。 - 思考の整理
カウンセラーに話していくことで、あなた自身が思っていることや信念が明確になっていきます。
その中には「思い込み」などがあるかもしれません。
話していて、あなた自身が気づくこともあるでしょう。
あなた自身の思い・信念・価値観や常識を再認識していきましょう。 - 行動の変容
カウンセリングで得た気づきで、日常生活にどのように変化が出るか?
どうつなげていくか?など具体的に行動に変化を持たせていきましょう。
自分の内面の変化を実感でき、適応できるようになりますよ。 - 心理的な変化を固定化
カウンセリングで気づいたことに加えて心理的な知識についてご説明します。
・ストレスの管理方法、
・リラックスする方法、
・どんな状況でも冷静で居続けるための具体的な方法
などを伝授いたします。
- 目の前の悩みや問題について
- カウンセリングの内容が周囲にバレることはありますか?プライバシーは保護されていますか?
-
お客様のプライバシーは重要な考慮事項の一つです。
カウンセリングでの会話の内容は、秘密厳守が求められます。
カウンセリングの内容は他人に知られることはありません。